ブログの内容も堅苦しい事ばかり書いていると、疲れちゃうんで突然ですが火曜ブログのレギュラーコーナーを始めたいと思います!!
題して!!
"つむあんの今日はマニアックな話をしようじゃないか!!"
つむマニ
はい、勝手に略しちゃいます!
毎週火曜日は、僕にとって思い入れのある人、物をひとつ絞って、それをテーマに僕が勝手に思い出に浸る!そんなコーナーです。
なので、画像も、リンクも張り付けません!!
もし気になるワードが出てきたらwikiってくださいね☆
今日のテーマ
アラレちゃん、ドラゴンボール、ドラゴンボールZ、北斗の拳、タッチ、奇面組、幽遊白書、ワンピース、天外魔境(ゲーム)
このキーワードだけで共通する人物を一発で当てたら、相当な"ツウ"とお見受けします。
(そもそも、もしかしたら該当する人複数人いるかもしれませんが。。。)
はい、記念すべき第1回目のテーマは。。。
千葉繁
声優の千葉繁さんです。
名前を聞いてもピンとこないそこのあなた!!
少なからずテレビを見ていたならどこかしらで耳にしたことがあるはず!!
先ほどあげた作品の役名で言えば
アラレちゃん(ニコちゃん大王の家来)、ドラゴンボール(ピラフ)、ドラゴンボールZ(ラディッツ)、北斗の拳(次回予告、その他ザコキャラ)、タッチ(達也のお父さん、パンチ)、奇面組(一堂礼)、幽遊白書(桑原)、ワンピース(バギー)、天外魔境(マントー)
他の出演作をあげたら数知れず、基本的にはわき役が多いですが、まー、特徴ある声なんで個人的にはかなり好きな声優さんですね★
北斗の拳
千葉繁さんを語るうえで、北斗の拳は外せないですね!!
雑魚キャラの死にざまを見事に演じ、回が重なるごとにテンションが上がり続ける次回予告!!(トリビアの泉にもなってましたね)
後半は自分の声が頭に響きすぎて、脳震とうを起こしていたとか。
そのくらい鬼気迫るものがありましたね!!
※詳しくはYouTubeで
『北斗の拳 予告』で予告ばっかり30分くらいの動画ありますよwww
最初の頃は違う声優さんもやってたみたいですが、いつのまにか千葉さん固定になってますwww
ゲームでの千葉繁
わりと印象に残っているのが、ゲーム、PCエンジンCD‐ROMで発売された『天外魔境』に出てくる敵キャラ『マントー』です。
当時㍶エンジンのCD‐ROMは唯一吹き替えがあったハードで発売されたときはかなり衝撃的でした。
そのなかでも、圧倒的ボリュームのRPGで完成度も高かったのが『天外魔境』シリーズです。
当時のゲームにもテレビアニメで活躍していた声優さんがおしげなく吹き替えしているので、アニメーション見ているだけでも楽しかったですね!!
時間あるなら久しぶりにやりたくなってしまいましたwww
子どものころ見たアニメだったり、ゲームだったり、内容はぼんやりとしか覚えてなくても「そういえば、このキャラこんな声してたなー」っていうのは結構しっかり覚えてるんですよねー★そこから、「この声優さんあのキャラの声もやってたなー」とその時代、その時代をふと思い出すんですよね。
ほんと声優さんは素晴らしい仕事だと思います☆
声優ネタで数か月はいけちゃいますねwww
ちなみに、千葉さんの声、千葉にある夢の国『ディズニーシー』でも聞くことできますよ!!(実際に行ったの10年くらい前なんでアトラクションが変わってなければですが)
そんなわけで、つむマニ記念すべき第1回目は声優の千葉繁さんでした。
本日の最後はこの言葉で締めたいと思います。
「おまえはもう死んでいる」
・
・
・
「ひでぶ」
恭平
※ホームページからブログを見る際に『新着情報・おすすめ』のところと新規で投稿したブログがうまく連動しないみたいです。。。
『新着情報・おすすめ』には出ていないときでも『MORE VIEW』を押してみてください!ブログのページでは新規の投稿も見れると思います。