アランニットの続き
前身頃と後見頃が編み終わりました★
前後基本的には同じパターンです。
ただいま絶賛、袖部分を編んでいます。
袖部分も、模様の配列などは違いますが、見頃部分と同模様を使っています。
袖のレシピと模様の編み図です。
完成までにはもうしばらくかかってしまいそうです💦
ちなみニットスクールでは、模様をどう配置したらいいのか?やセーターを編むときにここを注意するといいよ!など”つむあん流”のポイントもお教えしますよ★
つむいで…あんで…のニットスクールについてはこちらをご覧ください。
⇒ニットスクール/教室のご案内
5/11(土)アトリエオープンデイ
10:00-19:00 のあいだアトリエを開放しています。
お気軽にお越しくださいね★
⇒飯田製作所 アトリエオープンデイ
恭平
※ホームページからブログを見る際に『新着情報・おすすめ』のところと新規で投稿したブログがうまく連動しないみたいです。。。
『新着情報・おすすめ』には出ていないときでも『MORE VIEW』を押してみてください!ブログのページでは新規の投稿も見れると思います。
こちらから”つむあんブログ”のトップページにいけます★
⇒https://blog.tsumuan.com/