11/23(土)アトリエオープンデイ
10:00-19:00のあいだアトリエを開けています。
あいにくの雨予報ですが、アトリエで作業していますので気兼ねなくいらしてくださいね。
できました!!
先日の編みなおし作業も終わりまして、ようやく完成しました◎
前開きのアランセーターです。
編みなおした襟の部分は最初よくある普通の角がある襟にしてみたんですが、胸元を開け気味に採寸していたのでどうもバランスが悪くてショールカラーといわれるタイプの襟にしてみました。
こちらの方が断然バランスがいいですね!
胸元があいてるときあいてないときの襟のデザインのバランスのとり方などとても勉強になった1着になりました★
ポケットの大きさもちょうどよさそうです◎
ちなみにボタンは裏にちからボタンをあてるようにしています。これをつけることで編地に負担がかかりすぎないようにしています。
ボタンホールも画像じゃわからないと思いますが、ボタンに触れる部分は別の糸を使っています。そうすることで擦れて切れてしまってもそこだけ交換すればいいようになっています。
襟、袖口、裾のリブと呼んだりするゴム編みをしている部分も擦れやすい箇所なので交換しやすいように編んでいます。
編んだときだけでなくその先、長い年月がたっても着れるようにしてるんですよ。
このセーターはサンプルという名の自分用でこの先の経過を見ていこうと思っていますが、同じタイプのものをオーダーすることも可能ですよ!
だいたいメンズのMサイズくらいになるんですが
金額 ¥170,000+税
製作日数 製作開始からおよそ2ヵ月
となります。
どんなものにしろ手にしてくれた方に長く使ってもらえるようせいいっぱいの心を込めて製作しています。
オーダーをご希望の際には、僕が作っているものがどんなものなのか、自分が気に入る質感なのかなど、よく見てよく考えてオーダーをしていただけたらと思います。
※オーダーに関して詳しくはこちらをご覧ください⇒オーダー製作についてのご案内
実際に実物が見たいかたいらっしゃいましたらアトリエオープンデイのときに見れますので、よかったら見に来てくださいね。
これからまた別のものを編んでいきたいと思います。
恭平